075-256-8010受付時間9:00~18:00(土日祝除く)

健康管理システム これひとつで、
健診結果を一元管理

産業保険サービス実績30年,累計ご利用者数150万人以上,導入企業の継続率97%,健診予約だけでなく問診や業務歴管理や面談記録なども対応

健康管理クラウドサービス「ハピネスパートナーズ」
簡単30秒!資料請求フォーム

\ 料金体系・サービス概要はこちら /

\ 料金体系・サービス概要はこちら /

ハピネスパートナーズとは

人事・産業保健職のための
健康管理システムです。

健康情報の一元管理から分析まで
従業員の健康情報を可視化して
企業の課題を解決します。

医療業界最大手エムスリーグループが提供,独自の分析・集計機能,大手企業の導入実績も多数,使いやすいUI
AskDoctors推奨意向ロゴ

産業医100名の94%がハピネスパートナーズを「勧めたい」と回答しています

  • ※Ask Doctors調べ
  • ※Ask Doctorsとは、医師が商品やサービスを客観的に評価し、基準を満たした場合「医師の確認済み商品」として認定するサービスです。

このような課題を
解決いたします

紙での管理をやめたい 業務量が多く管理が大変 健診結果を活用できていない
  • 87%工数を削減

    ペーパーレスで87%の
    工数削減を実現能

  • システムをカスタマイズ

    企業独自のシステムに
    カスタマイズ

  • EBHSレポート

    健康課題を見える化
    分析がカンタンに

\さまざまな業界の企業様にご利用いただいております/

さまざまな業界の企業様に
\ご利用いただいております/

  • 製造業
  • サービス業
  • 卸売業・小売業
  • 医療・福祉
  • 電気・ガス・熱供給・水道
  • 教育・学習支援業
  • 宿泊業・飲食サービス業
  • 不動産業・物品賃貸業
  • 情報通信業
  • 建築業
  • 運輸業・郵便業
  • 複合サービス業
  • 学術研究・専門・技術サービス
  • 漁業

ハピネスパートナーズが
人事労務・産業医に
選ばれる理由

資料

「ハピネスパートナーズ」で
健康診断業務をラクに

健診予約結果処理請求代行なども可能です。

豊富な
健診管理機能一覧

  • 健康診断予約に関する機能

    • 健診内容カスタマイズ

    • 健康診断対象者の抽出

    • 一括予約登録

    • 従業員からの予約

    • 特殊業務歴の登録・閲覧

  • 受診に関する機能

    • 問診

    • 未受診者の一括抽出

    • 未受診者一斉
      リマインドメール

    • メッセージ一斉送信

  • 結果・集計管理に関する機能

    • 健診結果のデータ化・
      受診状況の把握

    • 担当者ごとに
      閲覧/編集権限の設定

    • 過去データ取り込み

    • 面談記録の管理・効率化

    • 紙で印刷可能

  • 保健指導・健康増進施策に関する機能

    • 労基報告書の自動作成

    • 要面談・再検査推奨者
      への通知

    • 従業員の健康評価を
      スコア化

    • 個人・全社・組織ごとの
      課題抽出

    • 労働・残業時間管理

    • ストレスチェックテスト

多くの企業様に
ご利用いただいています

産業保健スタッフが使いやすいと思うものを探したら、
ハピネスパートナーズでした

ロゴ:株式会社ニチレイ

株式会社ニチレイ様
従業員数(連結):15,296名
(2022年3月31日現在)

導入前
他社の健康管理システムを導入したが、
操作が複雑で全国の産業医選任事業場でのシステム利用を徹底できなかった。
結果、紙による管理も一部発生することに
導入後
操作画面がわかりやすく、誰でも簡単に操作できそうに感じた
自社の独自基準で健診結果を判定できるなど、
従業員の健康状態を把握するために必要な機能が備わっている
続きを読む

従業員の健診結果をデータ分析することで、
ケアするべき健康課題を見える化できた

ロゴ:株式会社メニコン

株式会社メニコン様
従業員規模:約1,600名

導入前
健診結果を紙で管理していたため、
健診結果の集計や有所見者の抽出に時間がかかっていた
導入後
健診結果のデータ化により結果の集計・分析にかかる
手間を大幅に削減。
従業員の健康課題を見える化し、
より実状にあった対策を実行できた
あらゆる条件で従業員を抽出できるため、有所見者など
フォローが必要な従業員のケアをしやすくなった
続きを読む

管理担当者目線で「使いやすい」と感じたことが導入の決め手です

業種:製造業
従業員規模:約5,000名

導入前
特殊健診の管理が複雑化し、
いつかミスが起きるのではないかと課題に感じていた
導入の決め手
導入の決め手は、特殊健診管理機能と
保健師にとって使いやすい設計だったから
導入後
導入前の設定相談から導入後のサポートのおかげで
スムーズに運用を始められた
続きを読む

大幅に管理コストを削減できる仕組みができました!

業種:製造業
従業員規模:16,000名

導入前
従業員数が多く
健診管理業務の手が回らなかった
導入後
メール一括機能で健診担当者から
従業員への受診勧奨もスムーズにできる
労基報告書もボタン一つで自動作成
必要な数値の計算・書類記載もやってもらえる
続きを読む

料金プラン

ご要望に応じた最適なプランを
ご提案いたします。
詳しい金額は資料でご確認いただけます。

健康診断だけでなく、他にも
健康経営に向けたトータルサポートも行っております。

健康経営コンサルティング,社外健康管理室,産業保険サービス,企業向けメンタルヘルスサービスなどを展開

医療DX業界大手エムスリーグループのエムスリーヘルスデザインでは、健康推進や産業保健業務、医療相談など、健康経営にかかわるさまざまな経験とノウハウを有しています。多様化するそれぞれの事業者さまのニーズに合わせ、最適な健康増進活動をワンストップでご提案いたします。

資料

「ハピネスパートナーズ」で
健康診断業務をラクに

健診予約結果処理請求代行なども可能です。

導入の流れ

  • 1. お問い合わせ

  • 2. ご面談(Webでも可能)

  • 3. お見積り

  • 4. トライアル

  • 5. 稟議書作成のお手伝い

  • 6. システム要件の
    打ち合わせ・要件に
    合わせてカスタマイズ

  • 7. レクチャー会・
    産業医や外部向けも可能

  • 8. アフターフォロー

よくある質問

  • 他の人事・勤怠・業務歴管理システムとの連携は可能ですか?

    SaaS・オンプレミス問わず、様々な人事・勤怠・業務歴管理システムと連携可能です。

  • システム導入にはどのくらいの期間が必要ですか?

    従業員の規模や準備内容で異なりますが、お問合せから最短3ヶ月で導入できます。

  • データは何年間保存されますか?

    サービス利用期間中は保存期間は無期限です。

  • 過去の面談記録や、複数の医療機関によるフォーマットが異なったデータも取込めますか?

    可能です。

  • EBHS Lifeとはどんなサービスですか

    健診結果を基に算出される健康指標「EBHS」(Evidence Based Health Score ※科学的エビデンスに基づいたヘルススコア)
    健康診断結果に生活習慣アンケートを加えて健康状態を包括的にスコア化。100点(日本人平均)を基準に、そこからの数値変化を見ることで「自分が今どんな状態か」をメンタル・ボディ両面から総合的に評価することができます。ハピネスパートナーズでは、標準装備しております。お気軽にご相談ください。

  • 情報セキュリティは?

    ISMS認証を取得しています。
    また標準機能として二要素認証を実装しており、オプションとしてIPアドレス制限、シングルサインオン(SSO)をご用意しています。

  • データの出力(エクスポート)することは可能ですか?

    可能です。健康診断結果や面談記録など、登録されているほぼすべての情報をいつでも出力することができます。

CONTACT お客様の課題解決に最適なプランをご提案します
まずはお気軽にご相談ください